業務改善と標準化を同時に実現:MS 365業務システム開発

TEXT関数:日付や数値の表示を読み易くする関数【データ分析エクセルスキル】

    
\ この記事を共有 /
TEXT関数:日付や数値の表示を読み易くする関数【データ分析エクセルスキ...

TEXT関数では日付や数値の表示を読み手に読み易くすることが主な働きです。TEXT関数の基本を説明し、エクセル関数のカッコ内のカンマで分けられた部分を引数と言いますが、それについても説明しています。

(動画時間:5:54)

易くすることが出来るTEXT関数

こんにちは、リーンシグマ、ブラックベルトのマイク根上です。業務改善コンサルをしています。

前回の動画でSUMIFS関数の話をしました。その時に作業列である関数で日付を月に変換しました。その時に使った関数がTEXT関数だったのです。⇒「エクセル関数の覚え方と合計を求めるエクセル関数 (SUM、SUMIF、SUMIFS関数)」

セルに「=TEXT」と入れるとその関数の説明書きが出て、「数値に指定した書式を設定し、文字列に変換した結果を返します。」と言うことです。いまいち分かり難いですね。実際の数式を見てみましょう。

TEXT関数説明

数式バー内をクリックするとその関数の書き方が出てきます。エクセル関数のカッコ内のカンマで分けられた部分を引数と言います。

TEXT関数での引数の使い方

TEXT関数の引数の説明

この関数では引数が二つあるということです。また、引数が他のセルを参照している場合はその引数に色が付いて参照しているセルも同じ色になります。今回は青ですね。数式が複雑になって来ると助かる機能です。

この例では最初の引数はC列の購買日を参照してます。二つ目の引数が「表示形式」でここで指定した表示方法で参照している日付を表示します。yearの「y」四つは西暦を、monthの「m」二つは月を二桁で表示します。

TEXT関数の数式例

また、例えば「-」を「年」に変え、最後に「月」を入れて下にコピーするとセルが日本語表示になりますね。また「m」を四つにしたら月が英語になりますし、三つにしたらその三文字の省略形になります。またdayの「d」を入れたら日にちが出てきますし、その「d」を四つにしたら英語の曜日が出てきます。

しかし皆さんのコンピュータの設定によっては英語がうまく出てこないかもしれません。僕の場合は日本語がうまく出ません。そこで各言語には言語コードがあり、それを「表示形式」の初めに入れると各言語で出せます。各言語コードはこうです。英語は409、日本語は411、中国語は804、韓国語は412、スペイン語は40aなどです。それをご覧の書式で入れるのです。

各言語コード

「しかし、このTEXT関数は実際に使い道あるの?」と思われた方もいたと思いますが、各年の集計や各曜日の集計などに使えます。僕の会社はフードサービス会社でして、どの曜日が忙しいかなどの分析でこれをよく使います。

このTEXT関数は日付だけでなく、その他の数値も色んな表示に変えられます。詳しくはエクセルのヘルプを見て下さい。これもエクセルの便利な機能です。インターネットにつながっている状態でご自分のキーボードの「F1」キーを押すとエクセルのヘルプを呼び出し、詳しい説明を簡単に引き出せます。疑問に思ったら「F1」キーを押すくせをつけて下さい。

TEXT関数で自分のデータ分析をより意味のあるものにする

最後に僕がこのTEXT関数を良く使う例をお見せします。よくありがちなのは分析結果に数値しか入っていなくて何を言いたいのか分からない分析結果をよく見かけます。最終結果を強調し、ちょっとした説明を加えたい時にこのTEXT関数が非常に使えます。

例えば、ここにあるデータ分析の最終結果が2.85%と出ているとします。ここの横に「最終結果は2.85%です。」と出ていたら自分の読者が自分の結論をより理解出来ますよね。それをここでやってみましょう。

「=」で「最終結果は」を入れると、、エラーになります。ワークシート内の文字を文字列と呼びますが、数式内で文字列を入れるときに「半角のダブルクォーテーション(”)で囲みなさい。」というルールがあります。それを前後に入れるとちゃんと出ます。

そしてセルL2の結果とつなげるのに半角の「&」記号が使えます。「&」を入れて2.85%のセルを選ぶと、つなぐことが出来ます。しかし0.0285と出て、%が出てきません。エクセルでは「%」を書式とみなしているのです。ここでTEXT関数の登場なのです。

TEXT関数の応用例

「&」記号の後にカーソルを入れて「TEXT(」とタイプします。「L2」の後に「,」(カンマ)を入れると「表示形式」が太字になります。%の表示形式は「“0.00%”」です。0の数で小数点以下の桁を決められます。そして括弧を閉じて「%」が上手く出ました。最後に「&”です。”」を入れて完成です。

TEXT関数の応用例完成

このTEXT関数を使うことでご自分のデータ分析をより読み手にとって意味のあるものにする事が出来ます。ぜひ何度も使ってご自分のものにして下さい。

「こちらの記事も読まれてます